-
木彫 (大分合同新聞社教室)
[講師] 仲野木彫教室 主宰 仲野 浩司
くらしの中に木彫りのあたたかさを…。ひとつひとつに心をこめて彫り上げられた作品は毎日の生活を楽しくしてくれます。初めての方には、彫りや道具の使い方から…
-
楽しいハンドニット (大分合同新聞社教室)
[講師] 日本手芸普及協会 手編み師範 おがた あつこ
手づくりの楽しさを初心者には基礎から、作品も易しい物から教えます。経験者には、編みたい物から段階に応じて製図の方法等、また手元にある糸をアレンジして甦…
-
クレイアート(粘土の華) (大分合同新聞社教室)
[講師] クレイアートジャパン 教授 中村 京子
各種粘土を使って、いろいろな花をはじめ小物等、自然乾燥させ、色ぬりをして作り上げていきます。どなたにも出来る夢のある楽しい講座です。…
-
ステンドグラス (大分合同新聞社教室)
[講師] ステンドグラス石川所属 田﨑 之美
ステンドグラスの基礎から指導いたします。作品はパネル・ランプ等…
-
テディベアと仲間たち (大分合同新聞社教室)
[講師] 手芸家 小柳 英美
初心者の方から上級者の方まで、自由にテディベア作りを楽しむクラスです。教材はありませんが、ご希望の方には材料を揃える事も可能です。未完成のベアをお持ち…
-
布ぞうり (大分合同新聞社教室)
[講師] 別府布ぞうり趣味の会、布ぞうり作家 佐野 光
健康的で気持ちよい履き心地が特徴の「布ぞうり」を作ってみましょう。レトロかわいいデザインも魅力の一つです。…
-
カルトナージュ (トキハ会館教室)
[講師] アトリエ Axe company. 主宰 粟生 教子
「カルトナージュ」とは、厚紙(カルトン)を組み立てて美しい布や紙を覆って作る厚紙細工。フランスに古くから伝わる伝統的な手工芸です。講師オリジナルデザイ…
-
木彫 (トキハ会館教室)
[講師] 仲野木彫教室 主宰 仲野 浩司
作者の“こころ”がただよう木彫。全く初めての方にも、彫刻刀の正しい使い方から親切に指導します。…
-
はじめてのハンドニット (トキハ会館教室)
[講師] 日本編物文化協会 手編み師範 おがた あつこ
手づくりの楽しさを初心者には基礎から、作品も易しい物から教えます。経験者には、編みたい物から段階に応じて製図の方法等、また手元にある糸をアレンジして甦…
-
慈しむ暮らし「金継ぎ」 ~あなたの大切な器をいつまでも~ (トキハ会館教室)
[講師] 陶芸家、TSG竹田総合学院講師 甲斐 哲哉
家に伝わる大切な器、縁あってあなたの手元に届いた古い時代の器、日常使いの中で愛着を持つ器など、ひびや欠け等では捨てがたい品々を、金や漆で修復し、いつま…
-
楽しい針仕事 (トキハ会館教室)
[講師] スーパースタジオ 主宰 都築 映子
思い出の洋服や着物を今のあなたが着たいものに素敵によみがえらせたり、端切れや一枚の布から小物に変身させる楽しさを伝えます。あなただけのおしゃれを楽しみ…
-
布をおしゃれに変身 (トキハ会館教室)
[講師] 元気的古典 きものdeモード 冨田 桂子
手元にある愛着ある布、捨てられない布をオリジナルな作品に活かしてみませんか?クッション・バック・ネックレス・置物など、身の回りの小物に変身させる楽しさ…
-
戸塚刺しゅう (トキハ会館教室)
[講師] 師範 加藤 京子
「戸塚刺繍」はヨーロッパの刺繍を日本人の感性に合わせて、アレンジしたものです。さまざまな手法を取り入れ、ステッチを組み合わせることによって、いろいろな…
-
たのしい手編み (トキハわさだタウン教室)
[講師] 日本手芸普及協会 手編み師範 おがたあつこ
手作りの楽しさを初心者には基礎から、作品もやさしいものから教えます。経験者には、編みたい物から段階に応じて製図の方法など、また手元にある糸をアレンジし…
-
古布リメイク 時を重ねた古布リメイク!! (トキハわさだタウン教室)
[講師] 渡邉 律子
日本古来のつむぎやちりめんなどの古布が 「世界にひとつだけの洋服」に生まれ変わります。そんなリメイクをあなたの手で楽しみませんか。 …
-
古布リメイク 時を重ねた古布リメイク!! (トキハわさだタウン教室)
[講師] 渡邉 律子
日本古来のつむぎやちりめんなどの古布が「世界にひとつだけの洋服」に生まれ変わります。そんなリメイクをあなたの手で楽しみませんか。…
-
おし花教室 (トキハわさだタウン教室)
[講師] ふしぎな花倶楽部 インストラクター 菊池 八重子
自然の美しい色を残すことのできる押し花です。あなただけのオリジナル作品を作ってみませんか。…
-
戸塚刺しゅう (トキハわさだタウン教室)
[講師] 師範 小川 敦子
戸塚刺繍には幾種類ものステッチがあり、それらを組み合わせ刺繍の図柄を加えることで豊かな表情が生まれ華やぎます。あなたの身の回りのものから始めてみません…
-
パッチワーク (トキハ別府教室)
[講師] パッチワーカー 田北 直子
小さな布をつなぎ合わせていくうちに、不思議なパターンが生まれてくるパッチワーク、手持ちの布、思い出の布や和布を使って小物、バッグ、タペストリーなどを作…
-
これから始める楽しい陶芸 (その他)
[講師] 若竹陶磁工房 主宰 若竹 良一
陶芸をしてみたいと思っているけど何から始めたら良いか分からない方のための陶芸入門コースです。土練りから焼成まで基本を学び、自由な発想で新しい陶芸をめざ…
-
大分陶芸 (その他)
[講師] 古藤陶芸教室 主宰 古藤 隆士
陶芸教室のシステムを変えました!作りたい物を探して、一緒に作りましょう。楽しい物作りを実践していきましょう。作って使って楽しみます。「古藤陶芸教室」で…
-
【満席】フラワーデザイン 花あそび (豊後高田教室)
[講師] 公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会 名誉本部講師、現代の名工 三輪花のデザイン教室主宰 草柳 澄子
フラワーデザインは、四季折々の花を使って生活を楽しく演出します。花の楽しみ方・魅せ方など思いがけない発見があるかもしれません。花とあそびませんか。…
-
木目込人形教室 (中津文化会館教室)
[講師] 東京木目込人形師範会 指導者 襖田 宮子
木目込人形は250年程前、京の都賀茂神社において、士族達がお遊びとして木のくずに布を着せた事が発祥と言われています。この木目込人形は一つ一つの部分を丁…
-
フラワーアレンジメント(プリザーブド・生花) (中津文化会館教室)
[講師] 日本プリザーブドフラワー協会認定教室 Hanashin 甲斐 辰子
スタイリッシュなアレンジからキュートなアレンジまで、一人ひとりの好みやライフスタイルに合わせたレッスンが人気です。基礎からの丁寧な指導と質の高いカリキ…
