-
囲碁初級および入門 (大分合同新聞社教室)
[講師] 日本棋院アマ4段 西邑 一誠
囲碁はシンプルで奥深いゲームです。初心者の方もお気軽にご参加ください。楽しく始めましょう。…
-
健康マージャン (大分合同新聞社教室)
[講師] 大分合同新聞社社友 帆足 三郎
マージャンほど面白いゲームはありません。頭の体操に一番。両手を使うので認知症の予防にいいと言われる。初めての人(女性も大歓迎)もすぐに覚えます。月に2…
-
写真の撮り方・楽しみ方(上級コース) (大分合同新聞社教室)
[講師] はたの写真 代表 波多野 雄治
カメラのデジタル化に伴い写真撮影環境も変わってきました。撮影後のパソコン作業が加わりLAW現像やPSでの加工など、肩の凝る作業が増えました。このクラス…
-
初級コース (大分合同新聞社教室)
[講師] はたの写真 代表 波多野 雄治
「カメラがあるけど、使い方が分からない」「時間に余裕ができ、新たな趣味としてカメラを始めたい」など、写真・カメラ知識ゼロからのスタートです。分かり易く…
-
骨董入門 (大分合同新聞社教室)
[講師] 骨董 陶屋 児玉 千恵子
長い年月の中で愛おしみ、使い込まれ、伝えられた品々を、日々の暮らしに生かす楽しみを見つけませんか。書画、骨董、全般について学べます。…
-
心を伝える字てがみ (大分合同新聞社教室)
[講師] 日本習字 講師 合澤 洋子
漢字の持つ力や意味、深さが人生を豊かにしてくれます。口に出して言えないことも字てがみに託して贈ってみませんか?…
-
フラワーアレンジメント (大分合同新聞社教室)
[講師] (社)JFTD正会員、フラワーアーティスト育成協会講師、労働省認定フラワー装飾 一級技能士 うすき 徳二
季節の花を自らイメージでアレンジし、個性的な作品づくりをめざします。…
-
カラーバリエーション講座 (大分合同新聞社教室)
[講師] おおいた色彩研究所 主宰 油布 季良美
さまざまな色のチカラを体験し、楽しみながら目的やライフスタイルにあわせて活用する方法を学びます。…
-
【NEW】iPhone使いこなし講座(6回コース) (大分合同新聞社教室)
[講師] アシスタントF スマホパソコン教室主宰 阿部 扶美代
多くの人が毎日使っているiPhone。使いこなせていますか?iPhoneには元々とてもたくさんの便利なアプリが入っています。電話とLINEだけで使うな…
-
【NEW】インスタグラム入門~安全で安心に楽しむSNS~(6回コース) (大分合同新聞社教室)
[講師] アシスタントF スマホパソコン教室主宰 阿部 扶美代
インスタグラムを中心としたSNSの楽しみ方を初心者の方にもわかりやすくお伝えします。人や社会と繋がるツールであるインスタグラムの安心安全な使い方を学ん…
-
【NEW】心理学 花セラピー (大分合同新聞社教室)
[講師] 花セラピストIR 西田 友美子
花セラピーとは?自由にお花を選びこころを癒す心理学をベースとした新しいセラピーです。「型」や「お手本」がなく、その日の体調や気分によって気になるお花を…
-
【NEW】インスタグラム入門~安全で安心に楽しむSNS~(6回コース) (トキハ会館教室)
[講師] アシスタントF スマホパソコン教室主宰 阿部 扶美代
インスタグラムを中心としたSNSの楽しみ方を初心者の方にもわかりやすくお伝えします。人や社会と繋がるツールであるインスタグラムの安心安全な使い方を学ん…
-
花あそび~季節のフラワーデザイン~ (トキハ会館教室)
[講師] 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会 名誉本部講師、現代の名工 三輪花のデザイン教室主宰 草柳 澄子
フラワーデザインは、四季折々の花をインテリアからブライダルまで、楽しく演出し創造する世界です。この講座では、生花を中心に身近な材料を使いTPOに合わせ…
-
和のお菓子 (トキハ会館教室)
[講師] 浅野 智恵子
お饅頭、お餅、お団子など季節の和のおやつを作ります。和菓子がお好きな方、ぜひご参加下さい。お茶を頂きながらの楽しいひとときを過ごしましょう。…
-
囲碁サロン (トキハ会館教室)
[講師] 日碁会会長、日本棋院六段 本田 維憲
実戦で囲碁に熱意のある方を歓迎します。一度は興味を持ち、ルールもなんとなく覚えていたが、その後、遠ざかっていた人、基本マナーから始めます。布石、中盤、…
-
本田維憲の囲碁道場 (トキハ会館教室)
[講師] 日碁会会長、日本棋院六段 本田 維憲
老若男女が対等に楽しめるゲームです。基礎から基本に至るまで実戦で上達します。囲碁は二人でする対局に、楽しみがあります。…
-
【NEW】iPhone使いこなし講座(3回コース) (トキハ会館教室)
[講師] アシスタントF スマホパソコン教室主宰 阿部 扶美代
多くの人が毎日使っているiPhone。使いこなせていますか?iPhoneには元々とてもたくさんの便利なアプリが入っています。電話とLINEだけで使うな…
-
リビングで楽しむ茶道 (トキハ会館教室)
[講師] 表千家教授 岩男 宗尚
従来の流派や形式にとらわれず、リビングでもテラスでもどこでも気軽にお抹茶とお菓子でリラクゼーションしませんか。盆点形式を基本に表千家の茶道に則りながら…
-
室礼と花と盛りもの (トキハ会館教室)
[講師] 南宗瓶華師範 湯浅 法子
瓶や盤に自然を再現し、花本来の美しさを表現する南宗瓶華。四季折々の盛り花としつらいで豊かな生活空間をデザインしませんか?…
-
健康マージャン (トキハ会館教室)
[講師] 大分合同新聞社 社友 帆足 三郎
マージャンほど面白いゲームはありません。頭の体操に一番。両手を使うので認知症の予防にいいと言われる。初めての人(女性も大歓迎)もすぐに覚えます。月に2…
-
食卓に焼きたてのパンを (トキハ会館教室)
[講師] ノアのパン教室 講師 浅野 智恵子
手作りパンの味は格別です。楽しくパン作りの基本を学んでみませんか。発酵の間に簡単なお菓子も作りましょう。パン大好きな方、お気軽にご参加ください。…
-
暮らしに生かす茶花~裏千家茶道も愉しみながら~ (トキハ会館教室)
[講師] 茶道裏千家教授 清藤 倫代(宗倫)
禅僧村田珠光のわび茶は利休により完成された。心を結ぶ交わりの役目を担う茶の湯やその席に添える茶花には禅の精神が宿る。生活空間に茶花を生け暮らしに安らぎ…
-
野菜ソムリエの気軽にお料理!! (トキハ会館教室)
[講師] 栄養士・調理師、アスリートフードマイスター、野菜ソムリエ、オーガニック野菜料理ソムリエ 小田 たみ
健康づくりは食事から。旬の食材を生かし、季節ごとのメニューにこだわった料理教室です。一緒に「食」を楽しみませんか。 …
-
居合道(入門) (トキハわさだタウン教室)
[講師] 居合道教士八段 瀬山 豊
居合道とは、真剣または模擬刀を用いて稽古をしますが、実際に相手と打ち合うことができないので、実践で起こりうる様々な場面を想定して作られた形で仮想敵を相…
-
いけばな (トキハわさだタウン教室)
[講師] 華道家元池坊華道 教授 伊達 由美子
花のある暮らし、はじめませんか。四季折々の草木の命の美しさをいけて心豊かな生活空間をつくりましょう。お祝い事や節句の花など、いろんな行事の花を初心者も…
-
【NEW】インスタグラム入門~安全で安心に楽しむSNS~(6回コース) (トキハわさだタウン教室)
[講師] アシスタントF スマホパソコン教室主宰 阿部 扶美代
インスタグラムを中心としたSNSの楽しみ方を初心者の方にもわかりやすくお伝えします。人や社会と繋がるツールであるインスタグラムの安心安全な使い方を学ん…
-
【NEW】健康マージャン (トキハわさだタウン教室)
[講師] 大分合同新聞社社友 今村 浩一
「健康マージャン」とは、「飲酒ナシ、喫煙ナシ、ノーレート」の健全なゲームです。頭を使い、指先を使うことで、認知症の予防につながると言われています。対局…
-
健康マージャン (トキハわさだタウン教室)
[講師] 大分合同新聞社社友 今村 浩一
マージャンは頭を使い、指先を使うので、認知症の予防に良いといわれています。覚えるほどに、時間がたつのも忘れ、熱中する奥の深い楽しいゲームです。同じ趣味…
-
きもの着付け (大分合同新聞社教室)
[講師] 装道礼法きもの学院分院 きものコンサルタント 下山 美子
袖を通して初めてその魅力がわかると言われる着物。どなたでも「気軽に楽しく」着物が着られるようになるまで個々のレベルに応じて指導いたします。日常生活に欠…
-
写真の撮り方・楽しみ方(初級コース) (トキハわさだタウン教室)
[講師] はたの写真 代表 波多野 雄冶
「カメラがあるけど、使い方がわからない」「時間に余裕ができ、新たな趣味としてカメラを始めたい」など、写真・カメラ知識ゼロからのスタートです。わかりやす…
-
シニアのためのスマホ講座 (トキハわさだタウン教室)
[講師] 大分県地域デジタル活用支援員 長尾 紀子
基本機能の操作方法から便利なアプリの使い方まで、ゆっくり、じっくり、進めます。ご自分のスマホをしっかり使いこなして、スマホのあるシニアライフをたのしみ…
-
健康マージャン ~大人な時間を脳トレ~ (トキハ別府教室)
[講師] 大分合同新聞社社友 帆足 三郎
脳と両手は密接に連携しており、それらを同時に使うマージャンは頭脳スポーツとも言えます。健康増進はもとより、高いゲーム性により心弾む楽しい講座です。さあ…
-
【NEW】インスタグラム入門~安全で安心に楽しむSNS~(6回コース) (トキハ別府教室)
[講師] アシスタントF スマホパソコン教室主宰 阿部 扶美代
インスタグラムを中心としたSNSの楽しみ方を初心者の方にもわかりやすくお伝えします。人や社会と繋がるツールであるインスタグラムの安心安全な使い方を学ん…
-
シニアのためのスマホ講座 (トキハ別府教室)
[講師] 大分県地域 デジタル活用支援員 長尾 紀子
基本機能の操作方法から便利なアプリの使い方まで、ゆっくり、じっくり、進めます。ご自分のスマホをしっかり使いこなして、スマホのあるシニアライフをたのしみ…
-
リビングで楽しむ茶道 (大分合同新聞社教室)
[講師] 裏千家教授 清藤 倫代(宗倫)
裏千家の略盆点形式をベースに、従来の形式にとらわれず、誰でも、どこでも、簡単にお抹茶とお菓子で癒され素敵なおもてなしも出来る、そんな空間を楽しみません…
-
梅津圭二のフラワーデザイン(花あそび)【大分・別府】 (その他)
[講師] 労働省認定フラワー装飾一級技能士、(社)日本フラワーデザイナー協会 講師、小原流豊友会認定『花職』 フラワーデザイナー梅津圭二の教室 主宰 梅津 圭二
大好きな人に贈る花や大切な人のために飾る花はその想いや心を伝えてくれます。お花を子供から大人までもっと気軽に楽しめる講座を開きました。子供さんの同伴も…
-
「現代の名工」野田淳一のフラワーアレンジ (その他)
[講師] (公社)日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師、NFDウェディング・プリザーブドフラワーインストラクター、国家検定1級技能士 野田 淳一
花は人を癒します。四季折々の花を感性豊かに可愛いアレンジで!そこにはきっと喜びがあります。 会場:野田麗花園(大分市長浜町1-3-10)…
-
【満席】色の不思議&色の魔法 (豊後高田教室)
[講師] AFT認定色彩講師、AFT認定カラーデザイナー、style color japan 認定講師、日本太極文化学院色彩講師 佐藤 万葉
「私に似合う色って何色かしら?」「今年の流行色って?」「最近ピンクが気になるのだけど意味ってあるの?」パーソナルカラーもカラーセラピーも全て学んでみた…
-
健康マージャン (豊後高田教室)
[講師] 大分合同新聞社社友 帆足 三郎
マージャンは楽しいゲームです。頭の体操に一番。両手を使うので認知症の予防にいいと言われています。基本からわかりやすく説明しますから、初心者ほど興味がわ…
