-
木目込人形教室
[講師]東京木目込人形師範会 指導者 襖田 宮子
木目込人形は250年程前、京の都賀茂神社において、士族達がお遊びとして木のくずに布を着せた事が発祥と言われています。この木目込人形は一つ一つの部分を丁寧に仕上げていけばどなたにも失敗なく楽しく作っていただけます。さあ、あなたも日本の伝統美「木目込人形」を作ってみませんか?
日時 | 第1・3〔水〕10:00~12:00 |
---|---|
期間 | - |
受講料 | 11,000円(3ヵ月分) |
教材費 | - |
募集人数 | - |
教室 | 中津文化会館教室 |
住所 | 中津市豊田町14番地38 |
電話番号 | 0979-24-1155 |
マップ |
この講座のお申し込みは
中津文化会館教室 0979-24-1155
へお問い合わせください。
